明日の講壇のお花です🌸
実は!
今日、横浜教会ではとても嬉しいことがあります♡
そのためにお花もこんなに可愛く生けてくださいました(*^^*)
バラとガーベラ…
真っ赤なバラとピンクのガーベラなのですが、なんとガーベラには3種類のピンクがあるのです!
(なにピンクと言えばいいんだろう…)
ピーチピンクと、サーモンピンクと、コーラルピンク…かなぁ。
明日実際にご覧になれる方は○○ピンクをどう表現するか考えてみてください♬
ガーベラの花言葉は「希望」「前進」
ピンクのガーベラの花言葉は「感謝」なのだそう。
色別に違う花言葉がありますが、どれをとってもマイナスな意味がないガーベラはとても人気なお花だそうです✨✨
希望をもって前進していく…まさに私たちの歩みです。
そして、希望は「与えられていて」、前進も「させてくださる」
しかも、私たちにそれをしてくださるのは他でもない神様です💕
幸いな歩みだなぁと思います。
明日の礼拝も祝福が豊かにありますように…
『だれが、神の選ばれた者たちを訴えるのか。神は彼らを義とされるのである。だれが、わたしたちを罪に定めるのか。キリスト・イエスは、死んで、否、よみがえって、神の右に座し、また、わたしたちのためにとりなして下さるのである。』ローマ人への手紙8章33-34節