明日の講壇のお花です。

「コチョウラン」と「カスミソウ」。両者はまるで正反対の花に見えないでしょうか。
大胆な紫の色合いと大きな花びらで目立っている「コチョウラン」。
純粋な白の色合いと小さな花びらで慎ましやかな「カスミソウ」。
コンビを組んだらすぐにでも解散しそうな正反対の花たち。

しかしこの花たちにはとても似ているところがあるのです。
「コチョウラン」には「純粋な愛」という意味があり、「カスミソウ」には「無垢な愛」という意味があるそうです。
純粋も無垢もまったく混じり気がなく、よごれのない状態を表す言葉です。
純粋無垢。これ以上の素晴らしいコンビはまずいないでしょう。
どちらも与えられた場所、時期に沢山の人を喜ばせる存在ですが、こうして出会ってもっと多くの人たちを喜ばせてくれます。

明日もこの花たち同様に、多くの愛で満ち溢れた礼拝を共にささげてまいりましょう。